体育祭

 愛川スクールの柴田です。

先週、各中学の体育祭を見に行きました。
普段のスクールとはまた違った一面が見られて楽しかったです。

リレーや学年種目など、みんな真剣な表情で取り組んでいましたね。

みんな同じ格好をしているので(当たり前)、一人一人を発見するのにかなり手間取りましたが、生徒たちも私を発見すると手を振ってくれたり、近寄ってきてくれたりしたおかげで見つけることが出来て助かりました。

塾では先週、学校での予行演習などで疲れ切っていて、目を真っ赤にして
授業を受けている生徒もいましたが、ああやって学校でのみんな姿のを見て、改めて一生懸命取り組んできたことが伝わってきました。

そして、体育委員として運営の仕事をしたりしている姿なんかも、これまた普段塾では見ることが出来ないので、私としては新鮮でした。

みんな、お疲れ様。

6月は祝日もなく、期末テストも待ちかまえていますが、一日一日を大切にして頑張っていきましょう!!

それでは。

トリプルAの高校クラス

0
     本日で高校クラスの1学期・前期中間テスト対策が終了しました。
    土日も含め、14日間連続の対策でした。高校クラスのみなさん連日の通塾お疲れ様でした。

    トリプルAの高校クラスの入会資格は中学クラスの卒業生とその紹介者に限定しております。
    塾生たちは各高校での学年トップクラスを維持しているため、様々なお問い合わせをいただきますがすべてお断りしております。

    その理由は、トリプルAの卒業生である吉野先生(東大大学院生)がメインになって、一人ひとりに細かな指導を行っているからです。
    高校生の指導といえば、『予備校』・『集団授業』・『映像授業』が主流だと思いますが、うちは徹底して学校別の個人対応です。つまり多くの人数をお預かりできる体制にはないということです。

    現在の在籍校は、YSFH・厚木東・厚木西・有馬・Lisa・上溝南・厚木北の7校ですがこれで精一杯です。

    過去には映像授業等を取り入れたこともありますが、うちの塾生には不向きでした。
    やはり、目の前に教師がいてその場の疑問・質問に即座にこたえる体制がなければ、うまくいきませんでした。
    また、こちらも映像を見せるだけで授業料をもらっていることに申し訳ない気がしていました。
    映像授業を見せるためだけに、来させていた生徒が大学に合格したところで、本当に生徒とともに喜びを分かち合えるのかも疑問でした。

    ということで、現在はものすごく手のかかる方式で一人ひとり指導をしています。

    ただ非常に手間とコストのかかるこの方式。いつまで続けられるかわかりませんが、映像授業のような片側通行の授業を提供することはできません。これからもトリプルAがトリプルAであり続けるために、頑張っていこうと思います。


    中間試験

    0
      こんにちは!愛川スクールの徳本です。

       先週愛川町の中学校では中間試験がありました。ほぼ結果も出揃ってきていますが、上手くいった人も思うようにはいかなかった人もいると思います。もちろん試験は成績を決める上で重要な資料になるので結果も大切ですが、今回の結果が良かったから次も良いとは限りません。 油断したりせずにしっかりと復習をして、期末試験では今回以上の結果が出せるように勉強を頑張っていきましょう。

       今週末には体育祭があるのでみんな練習で疲れている様子が見えます。怪我だけはしないように、学校のイベントも塾の勉強も全力で頑張って欲しいと思います。
       

      試験と提出物

      0
         こんにちは〜。三田スクールの根津です。

        連休、終わりましたね!次の祝日は7月までないそうですが皆さん頑張りましょう。
        ちなみに自分は大学の都合で三連休しかない、そんな寂しいGWでした。(笑)



        そして、中間テストの時期がやってきました。(もう終わった学校もありますが)
        生徒の皆さんにとっては大分つらい時期だと思います。

        そして、毎回このテスト期間前になって発生する問題があります。
        テスト直前まで提出物が終わらない事です。
        これがなかなか大問題で、提出物に全く手を付けていないと

        テストの対策勉強の時に提出物をやる
        提出物が終わるまで試験対策に着手できない
        試験日までに復習が終わらない
        点数が伸びない

        といった悪い連鎖を導いてしまいます。
        こんな事にならないよう、試験直前には提出物をしっかりと終わらせておく、という習慣を身につけておきましょう。


        それでは、皆さん試験頑張りましょう!


        小テスト

        0
           こんにちは、金子です。

          5月に入り、GWが明けました。
          約一か月後に迫った『修学旅行』を楽しみに日々、わくわくしている三年生。
          その直前に期末テストがあるなんて、忘れてるのかな?

          わくわくし、楽しみにすることは悪いことじゃありません。
          むしろ、目一杯楽しんできてくださいな

          ただし!

          塾で毎回行っている英単語・漢字の小テストに合格できていない人!
          しかも、再テストでも合格できていない人!

          ただ、テストするだけ、その場だけの記憶になってませんか?

          なぜ今から単語や漢字をテストしているのか
          先生たちがしつこく合格できるまでテストをするのか、まずは考えてみましょう。

          毎年、修学旅行先に今までの学習内容を置いてきてしまう人がいます。
          なぜ、そのような状況に陥ってしまうのか、それは、気持ちの切り替えがうまくできていないからです。

          気持ちの切り替えとは、遊ぶときは遊び、学習するときは学習する。というものです。
          前者はできている人がほとんどなのですが・・・
          後者はというと・・・
          なんとなくやる気がなく、塾にただ来ているだけ、与えられたプリントをただやるだけ、小テストも塾に来て勉強しただ受けるだけ・・・
          一つでも当てはまりませんか?
          塾に来て見直しをするのは良いことですが、授業が始まり5分も10分も勉強している人がいるのが現状です。

          家で覚えてきて、休み時間に見直しをし、チャイムと同時にはじめ、一発で合格する!
          これが受験生のあるべき姿です!

          自分がどのくらい『受験生』であるか、もう一度自分自身に問いかけてみましょう。


          一学期重視説!

          0
             愛川スクールの柴田です。

            中学生はいよいよ中間テスト対策が始まりました。
            今回は各中学とも範囲が狭めなので、しっかりと対策して幸先の良いスタートを切りたいものです。

            特に3年生は前々から言っているように、1学期は非常に重要になってきます。

            二学期は内申点が高校入試の資料になり、周りの雰囲気も受験モードになってくるところから自然とがんばれるのですが、1学期はまだまだその時期に比べると油断している生徒も多いです。

            野球日本シリーズの第一戦重視説、第二戦重視説みたいですが、私は2学期よりも1学期重視説が正解だと思っています。
            (多くの学校で二学期の内申は一学期との総合でつけますからね!)

            スクールでは去年からずっとそのことを言い続けてきたおかげで彼らはよくわかっている様子。気合いの入っている子が多いです。

            先週の休み中も大量の宿題を出しておきましたが、みなきっちりと終わらせてきていました。(量の多さに文句は出てましたが…)

            数学などは特に、休み中に量をこなしたことで解くスピードもあがり、精度もあがってきました。(特に苦手な子ほど顕著に出ていました。何人かと話しましたが、彼らも実感しているようです。)

            さあ準備は整いました。

            あと一週間ほどと短いですが、ここからは予想問題を解き、傾向と対策を考えながら取り組んでいきましょう!

            そして新1年生は初めての定期テストです。
            まだ勝手がわからない部分も多いようですが、とにかく学校の授業をよく聞き、塾で集中して取り組めば大丈夫!

            1年生は普段とひと味違う、「短期集中型の定期テスト対策」にも慣れていくことをテーマに集中して取り組みましょう!

            2・3年生は「塾に頼りすぎることなく、自ら取り組む姿勢」をテーマに頑張りましょう!

            初めまして!

            0


              初めまして、妻田スクールの小学生と三田スクールの中学生を担当している
              高木淳史です。
              大学2年生です、よろしくお願いします!

              僕はトリプルAに小学6年生から高校まで通っていて、大学生になって講師として再びお世話になっています。

              中学のときは塾に友達がたくさんいて、楽しく勉強してきました!!
              でも、よく塾長には怒られてました(笑)

              高校まで通い続け、勉強が楽しいと思えるようになりました。
              それも長年トリプルAに通い続けたおかげです!!

              僕もトリプルAの講師になったので生徒のみんなが勉強を楽しんでくれるような環境を作れるように努力していきたいと思います。

              まだまだ未熟者ですが、これからもよろしくお願いします!


              五月に入りました。

              0
                 

                三田スクール 石田です。

                新学期も一か月が過ぎ新しい環境に慣れてきた頃だと思います。
                日々の学習にもリズムが出来てきたころでしょうか。
                新しく入塾した生徒たちにも学習体制への慣れが見えてきました。
                この調子で頑張っていきましょう。

                ただ五月病という言葉もありますので、ペース配分に気をつけましょう。


                先月は春なのに寒い日が多く、体調を崩しているひとが多く見受けられます。
                風邪には十分気を付けて、手洗いうがいを徹底しましょう。

                そろそろこどもの日ですが、皆さんのおうちでは
                柏餅食べましたか?わたしはまだ食べてないのでこどもの日が来るのを楽しみにしてます!

                | 1/1PAGES |

                calendar

                S M T W T F S
                   1234
                567891011
                12131415161718
                19202122232425
                262728293031 
                << May 2013 >>

                selected entries

                categories

                archives

                recent comment

                links

                profile

                search this site.

                others

                mobile

                qrcode

                powered

                無料ブログ作成サービス JUGEM